竹林の管理 |
|
「淡竹」の竹林を管理しています。
|
![]() 2014年11月21日 |
東側の斜面にお茶の木を数本植えました。 |
![]() 2014年11月21日 |
柿の木「早秋」を北側に植えました。 |
![]() 2014年11月21日 |
栗の木「出雲」を南側から2番目に植えました。 |
![]() 2014年11月21日 |
栗の木「ぽろたん」を一番南側に植えました。 |
![]() 2012年12月11日 |
竹林を伐採した後に樫の木が残りました。 |
![]() 2011年1月30日 |
竹林を伐採しています。(最初は管理でしたが...) |
![]() 2007年5月27日 |
タケノコのアクだしをしています。収穫したその日にアクだしをすることが望ましいのです。みそ汁に入れて食べた後、残りは冷蔵庫に入れて保管です。 |
![]() 2007年5月27日 |
タケノコの伸び具合は例年と同じくらいです。長くなりすぎた物、細い物は捨てて、太くて短い物だけ食べます。 |
![]() 2005年5月25日 |
「淡竹」は孟宗竹とは少し違う味です。我が家ではみそ汁に入れて食べています。 |
![]() 2005年2月 |
我が家の竹林です。 |