水辺の楽校、 かわらんべ周辺
|
|
川に親しみ、自然に親しむ、そして学ぶ、そんな場所です。
詳細はかわらんべのホームページをご覧下さい。 |
|
「かわらんべ」オープン記念式典日 |
「かわらんべ」の屋上から「水辺の楽校」を望む |
![]() 2007年12月16日 |
シクロクロス大会が川路の特設コースで開催されました。この大会は、長野・山梨・静岡の3県で全6戦が開催される冬場の自転車競技大会、シクロクロスミーティングシリーズの第4戦です。地元のダイハツ・ボンシャンス飯田からも選手が出場しました。また、川路まちづくり委員会では豚汁などの提供を行い、大会を盛り上げました。 |
![]() 2006年12月3日 |
第2回飯田、下伊那市町村駅伝競走大会と小学生かわらんべマラソン大会が行われました。 今年はゲストランナーに、オリンピック女子マラソンの二大会連続メダリスト有森裕子さんを迎え、多くの沿道観客で埋まりました。 |
![]() 2005年9月18日 |
2005年の春、かわらんべ(天竜川総合学習館)の近くの天竜川沿いに、川の駅(船着場)が完成しました。ラフティングの終着場として使われています。 |